保証信用保険の引受業務にAIを活用、三井住友海上が実証実験を開始

人工知能(AI)を活用して保証信用保険の引き受け業務を高度化する実証実験について、三井住友海上火災保険がはじめると発表しました。




保証信用保険とは、債務者の債務不履行によって債権者が受ける損害を補償する保険のことです。ココペリ社のAIを導入して、対象となる企業の分析を迅速化して引受審査の能力を向上することが期待されます。

ココペリ社が開発したAI「SHARESφ」とは、中小企業の会計データや口座情報のトランザクションなどをAIが分析して、高精度の分析結果を出力するエンジンです。

従来の審査では、年次決算書をデータソースとして企業の信用リスク評価を行いますが、財務状況の変化が大きい中小企業の場合は年一回の決算書だけでは正確に評価が困難です。そこで、AIによる審査モデルを導入する個度で、評価精度を改善しています。

実証実験のイメージ(三井住友海上火災保険)

今回の実証実験では、SHARESφによって対象企業の財務状況を分析、信用リスクを評価します。これによって保証信用保険の引受業務における分析の迅速化、および審査能力の向上を検討します。

これまでの調査では、SHARESφによる企業の信用リスク評価は一般的な倒産確率統計などと比較しても精度の高い分析結果が得られる見込みであることが確認されているとのこと。

実証実験を通じて収集された分析結果を踏まえて業務への活用を検討するとしています。

NEW POST