河川の護岸コンクリートの劣化をAIで検知するシステム、ブレインパッドが開発

株式会社プレインパッドは、八千代エンジニヤリング株式会社に「機械学習/ディープラーニング活用サービス」を導入したと発表しました。同社が行う河川の護岸コンクリートの劣化検知に人工知能を活用して作業の効率化を行いました。




日本国内にはおよそ3万5000本もの河川があると言われており、その周囲には洪水などの災害対策として、護岸コンクリートが設置されています。

1960年代の高度成長期には、河川の護岸コンクリートを含めさまざまな社会インフラの整備が急速に実施されましたが、近年はその経年劣化がみられることから、それらの点検や回収作業が課題となっています。

総合建設コンサルタント会社である八千代エンジニヤリングは、これらの護岸コンクリートの調査業務を請け負っており、現在は主に人間の目視によって劣化の状況を把握しています。

しかし、非常に長い河川に沿って複数の人間が作業を行っていくため、その点検作業の手間やコストは非常に膨大です。

また、基本的には人間の目視による判断に頼っているため、その劣化状況の判断基準が人によって異なるといった問題もあります。

そこで、護岸コンクリートの劣化状況の把握に人工知能の技術を活用し、自動的に画像処理によって劣化を検知するシステムを構築しました。

今回、ブレインパッドが護岸コンクリートの劣化検知用に開発したアルゴリズムでは、撮影されたコンクリートの画像から、ひび割れなどの劣化の有無を自動で判断します。

実証実験では、実際に人間による検査と変わらない精度で検知できることが確認され、このアルゴリズムが実用可能であることが実証されました。

今回開発されたアルゴリズムは、Googleによってオープンソース化された深層学習フレームワーク「TensorFlow」を使って実装されました。

今後は、劣化検知における判定プロセスをシステム化し、河川の護岸コンクリート以外のインフラも対象とするシステムへの展開も予定しています。

機械学習/ディープラーニング活用サービス:株式会社ブレインパッドが提供する、AIを用いた画像処理や言語処理などのビジネス活用を支援するサービス。

ブレインパッド:データによってビジネス創造と経営改善する、データ活用のリーディングカンパニー。AIやIoT、ディープラーニングなどデータを活用した最先端技術によって企業の経営改善をサポートする。

TensorFlow:Googleがオープンソースとして提供する機械学習などに関するライブラリ。

八千代エンジニヤリング株式会社:建設事業に関する技術協力、公共・民間施設などの企画や維持管理・運営など。

source: 1

NEW POST